日程表・プログラム
日程表
プログラム
皮膚科スペシャリティーナース講習会
- 一部ビデオ講演
4月6日(日)15:10-17:10
座長:安部 正敏(札幌皮膚科クリニック)
石黒 和守(石黒皮膚科クリニック)
「季節の変化にあわせた皮膚疾患ケア―皮膚の構造・機能と共に」
演者:本田 ひろみ(錦糸町かるがも皮膚科)
「アトピー性皮膚炎,乾癬,掌蹠膿疱症の治療目標と治療法
~生物学的製剤など新たな治療薬の登場による対応の変化は?~」
演者:大久保 ゆかり(東京医大)
「慢性皮膚疾患患者におけるセルフケア指導への関わり~外用療法,自己注射指導~」
演者:飯島 志布(東京医大病院WOCナース)
「皮膚科診療コミュニケーションマニュアル!できるナースはこの薬でこう話す!」
演者:安部 正敏(札幌皮膚科クリニック)
- 本セッションでは、皮膚疾患ケア看護師資格の認定・更新の際に必要な受講証を配布します。
但し、2024年度の日本皮膚科学会総会で行った「第123回総会スペシャリティーナース講習会」の収録の配信となりますので、2024年度の単位として有効です。
「第123回総会スペシャリティーナース講習会」を総会の会場で受講した方、またはE-Learningで受講した方が本上映会を受講しても、有効な受講証は1枚のみです。
詳細は日本皮膚科学会のご案内ページをご覧ください。
スポンサードハンズオンセミナー
スポンサードハンズオンセミナー1【皮膚科でChatGPTを使いこなす】
4月5日(土)13:05-15:15
- 本セッションは事前登録制です。
こちらよりお申し込みください。
共催:ユーシービージャパン株式会社
スポンサードハンズオンセミナー2【真菌の同定について、実際の検査を学ぶ】
4月6日(日)9:10-11:20
- 本セッションは事前登録制です。
こちらよりお申し込みください。
共催:サンファーマ株式会社
スポンサードシンポジウム
4月6日(日)9:10-11:10
スポンサードレクチャー
4月6日(日)14:00-15:00
モーニングセミナー
4月6日(日)8:00-9:00
ランチョンセミナー
4月5日(土)11:50-12:50
4月6日(日)12:45-13:45
スイーツセミナー
4月5日(土)15:30-16:30